世の中はどんどんデジタル化が進行していますが、公共サービスの世界などではそれが遅れ気味であると指摘されることがよくあります。その一つの例が学校教育でしょう。教師の働き方を改善しなければいけないということは、もうだいぶ前から言われていますが、なかなか改善は進んでいませんでした。ところが近年、教育現場においてもIT技術を活用して、生産性を上げようという取り組みが盛んに動き出しています。

その一つの具体例が自動採点システムの導入でしょう。自動採点システムは、先生の採点作業の生産性をアップさせてくれるツールです。これまでの採点作業は、教師が答案用紙を一枚一枚手作業でチェックするものでした。何百枚もの答案用紙を一枚一枚手作業で確認していく作業は、想像以上に大変なもので、教師の負担は大きかったのですが、自動採点システムを活用すれば、これがかなり楽になります。

自動採点システムでは、記号問題の採点や点数計算などは自動で行うことができるようになります。記述式問題も、デジタル技術により一覧表示などが可能となり、効率的に丸付けをしていくことが可能です。また、答案用紙をデジタル化するので、デジタルデータで生徒に答案を返却したりすることもできます。ペーパーレスでスピーディーな返却を実現できます。

答案データをパソコン内に保存できるため、テストの結果分析や生徒へのフォローもやりやすくなります。自動採点システムは、これからもどんどん進化していき、採点業務を楽にしてくれるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です